猛暑(気温)>梅雨

くせ毛アラフィフ日常
仕事中はこんな感じ

ついに梅雨入りですね。
と思ったら晴続きですが…。

縮毛矯正をかけ続けている私としては、
雨よりも近年の高温の方がキツイです。
汗をかくことで、結局雨だろうが晴だろうが蒸れてクセが出てくるからです。
何なら雨で気温が低い日だとクセはそれほど出ず快適に過ごせます。
だから乾燥している、というだけでなく気温が低くて汗をかくことが少ない冬の方が
断然好きなんですよねー。

これからの季節は、朝の支度をしているだけでも汗をかいてボサボサになるし。
支度をしている間髪を結べば跡がつくし。
何とか外出しても、仕事中やランチは暑すぎて結局髪をひとつに束ねるので、
結局結んだ跡がついてしまうという…。
打合せでの外出や夜の食事の約束がある時は、そうしたことのないように
結ばないように頑張ってみるのですが、結局暑くてボサボサになってしまうから
意味があるのかないのかもはや分からない…。
こうした梅雨・夏の悩みはくせの症状に関わらずあるものですよね。

さらに顔周りの根元のクセが強い私。
汗をかけばもはや地獄です。
なので、私は打合せ以外の仕事中や移動中は前髪を伸ばすように後ろで大きなピンで留めています。
さらに髪を結んで、社員以外の人にはあまり見せられないスタイルで仕事をしています。
これが出来る環境なことだけは、今の職業でよかったと思うところです。
こう考えることで、仕事の不満も少しは解消されるかも…。

コメント