何度か書いていますが、私の働く業界は服装も髪型も比較的自由です。
打合せ以外はずっとPCとにらめっこしていますし、スタッフとたまに来る宅配業者さん以外と顔を合わすことはほとんどありません。
夜も飲むことは多いですが、気心知れた人ばかりです。
なので、接客業の方や「きちんとした身支度」を求められている会社で働かれている方には当てはまらないこともあると思いますので、ご了承ください。
ヘアセットは起床後、一番最初にとりかかる
夜どれだけハンドドライヤーをしっかりしても、朝起きるといわゆる「ボサボサ」状態。
ただ、軽くブラシをすれば見られるようになるのが縮毛矯正をしている最大の利点です。
私は朝起きると、洗顔前に一旦髪をとかして(といってもよくある安いブラシ/もしくは100均のコーム)、一旦髪を結びます。
・とかす回数は髪全体を通すだけなので、恐らく6回前後。
・結ぶ時は、根本から伸ばすように引っ張ってスプリングゴムで結びます。その際はあまりきつく縛らないようにしています。
・顔周りは、ターバンか大きめのピンでしっかり根本を伸ばします。
何なら私の朝のヘアセットはこれで8~9割終了です。


>梅雨2-120x68.jpg)

コメント